メニュー

母斑など

太田母斑(おおたぼはん)

太田母斑とは

太田母斑とは、顔の片側に灰色~褐色のアザが生じる疾患です。
発症する時期は、主に生まれてから1歳までです。
思春期に発症する場合もあります。
痛みやかゆみなどの症状はありません。
このアザは、自然に消えることはありません。
むしろ年齢とともに色が濃くなっていきます。
また、眼球結膜にも色素斑を合併することがあります。

診断

特徴的な見た目から診断します。

治療

レーザーで治療します。QスイッチアレキサンドライトレーザーとQスイッチルビーレーザーが保険適用となっています。
治療は、乳児のなるべく早い時期から開始します。
乳児のときは、皮膚が薄いためレーザーが効きやすく、照射面積も少なくて済むからです。
ある程度まで母斑を消すためには、5回程度は照射が必要になることが多いです。
日常生活については、レーザー治療期間は日焼けしないように注意する必要があります。

Nevus of Ota

What is Nevus of Ota?

Nevus of Ota is a disease that causes a gray to brown nevus on one side of the face. The time of onset is usually between birth and 1 year of age. It may also develop during puberty. There are no symptoms such as pain or itching.
This nevus will not disappear on its own. Rather, it darkens with age.
The bulbar conjunctiva may also be accompanied by pigmented spots.

Diagnosis

We diagnose this disease by its characteristic appearance.

Treatment

This disease is treated with a laser. Q-switched alexandrite laser and Q-switched ruby laser are covered by insurance.
Treatment begins as early as possible in the infant. This is because the skin of infants is thin, so the laser is more effective and the irradiation area is smaller. In order to erase the nevus to some extent, it is often necessary to irradiate about 5 times.
In everyday life, be careful not to get sunburned during the laser treatment period.

 

-----------------------------------------------------------

 

色素性母斑(しきそせいぼはん)

色素性母斑とは

色素性母斑とは、いわゆるホクロのことです。
母斑細胞母斑、色素細胞母斑などとも呼ばれます。
色素性母斑には、先天性(うまれつき)のものと後天性のものがあります。
先天性母斑は、生まれつきある母斑で、大きさも大きいことがあります。
有毛性のことも多いです。
出生時に5cm以上の大きさがある場合、将来的に悪性黒色腫を発症するリスクがあるため、切除が勧められます。
また、爪の生える部分(爪母)に母斑が生じると、爪甲に黒い帯ができます(爪甲線条母斑)。

後天性母斑には、様々な分類がありますが、いずれも悪性化することはほぼありません。

診断

特徴的な見た目から診断します。
拡大鏡(ダーモスコープ)を使用して詳しく調べます。

治療

5cm以上の先天性母斑以外は、特に治療の必要はありません。
整容的に気になる場合は、外科的切除することを検討します。

Pigmented nevi

What is a pigmented nevus?

Pigmented nevus is also called nevus cell nevus, melanocyte nevus, etc.
Pigmented nevi can be congenital or acquired.
Congenital nevi are birthmarks that are present at birth and can be large. They are often hairy. If the size is more than 5 cm at birth, resection is recommended because there is a risk of developing malignant melanoma in the future.
In addition, when a nevus occurs on the nail matrix, a black band appears on the nail plate.
There are various classifications of acquired nevus, but almost none of them become malignant.

Diagnosis

The disease is diagnosed by its characteristic appearance. If necessary, use a magnifying glass (dermoscope) to take a closer look.

Treatment

No special treatment is required except for congenital nevus of 5 cm or more. For cosmetic concerns, surgical excision should be considered.

 

-----------------------------------------------------------

 

扁平母斑(へんぺいぼはん)

扁平母斑とは

扁平母斑は、生まれつきある一様な濃さの茶色いアザのことです。
手のひらと足のうらを除く全身に生じます。
痛みやかゆみはありません。
皮疹に凹凸もなく、色調の変化のみです。

診断

特徴的な皮疹の性状から診断は容易です。
5mm以上の大きさの扁平母斑が6個以上ある場合は、神経線維腫症などの全身性疾患の一部として生じている可能性があり精査が必要です。

治療

特に治療の必要はありません。
整容的に気になる場合は、ルビーレーザー照射が保険適用となりますが、色素斑が消失するのは4~5人に1人程度と言われています。
神経線維腫症などに併発している場合は、原疾患の病気の進行について、長期的に経過を見ていく必要があります。

Nevus spilus

What is nevus spilus

Nevus spilus is a birthmark of uniformly dark brown color. It can occur anywhere on the body except the palms and soles of the feet. No pain or itching. There is no swelling of the eruption, only a change in color tone.

Diagnosis

Diagnosis is easy due to the characteristic rash. Six or more nevus spilus 5mm or larger may be part of a systemic disease such as neurofibromatosis and should be investigated.

Treatment

No special treatment is required. Ruby laser irradiation is covered by insurance if you are concerned about aesthetics, but it is said that about 1 in 4 to 5 people can improve pigment spots.
In the case of comorbidity such as neurofibromatosis, it is necessary to monitor the progression of the primary disease over the long term.

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME