メニュー

感染症(ウイルス)

ジアノッティ‐クロスティ症候群

ジアノッティ‐クロスティ病とは

ジアノッティ‐クロスティ症候群は、さまざまなウイルスの初感染によって生じる疾患です。
一番頻度が高いのは、EBウイルスによる感染です。
また、ワクチン接種により生じることもあります。

好発年齢は2~6歳で、四肢伸側に赤い扁平隆起性丘疹が多発します。
かゆみや痛みなどはないことが多いです。
全身症状としては、発熱、下痢などが生じることがあります。

診断

特徴的な皮疹と好発年齢により診断します。
必要に応じて血液検査を施行します。

治療

通常、数週間で自然治癒します。発熱などの症状については対症療法します。
日常生活については、普段より安静を心がけることは必要ですが、特に制限はありません。
なお、1回目のワクチン接種でこの疾患が生じた場合でも、2回目の接種では発症しないと言われています。

当クリニックでは、最新の皮膚疾患ガイドラインに基づき治療方法を選択していきます。
皮膚の状態、年齢、基礎疾患、季節などに応じて適切な治療方法を患者さんに提案していきます。

Gianotti-Crosti syndrome

What is Gianotti-Crosti disease?

Gianotti-Crosti syndrome is a disease caused by primary infection with various viruses. EB virus infection is the most common. It can also be caused by vaccination. The age of onset is 2 to 6 years old, and multiple red, flat, elevated papules occur on the extensor sides of the extremities. There is often no itching or pain. Systemic symptoms may include fever and diarrhea.

Diagnosis

Diagnosis is based on the characteristic eruption and age of onset. Blood tests are performed as needed.

Treatment

It usually heals spontaneously within a few weeks. Symptoms such as fever are treated symptomatically.
As for daily life, it is necessary to try to rest more than usual, but there are no particular restrictions.
In addition, even if this disease occurs with the first vaccination, it is said that it will not develop with the second vaccination.
At our clinic, we select treatment methods based on the latest skin disease guidelines. We will propose appropriate treatment methods to patients according to skin condition, age, underlying disease, season, etc.

 

-----------------------------------------------------------

 

手足口病(てあしくちびょう)

手足口病とは

手足口病は、エンテロウイルスなどに感染することによって、手足などに痛みの伴う水疱が生じる疾患です。
基本的には子供がかかる疾患です。
5歳までの乳幼児に発症することが多いです。
また、初夏から秋にかけて流行します。

皮疹の性状としては、口のなか、手足、肘、膝、お尻などに限局して小さい水疱が生じます。
痛みを伴いますので、患者さんによっては、飲水や歩行が困難になる場合があります。
全身症状としては、発熱、下痢、嘔吐などを生じることがあります。

なお、この疾患を引き起こすウイルスには様々な型があり、コクサッキーウイルスA6に感染した場合は、手足の小水疱だけでなく、大型の水疱が生じたり、多形紅斑や爪の脱落などが生じたりします。

診断

好発年齢や好発時期、特徴的な皮疹の分布から診断します。

治療

基本的には、自然に治る疾患です。
皮疹は数日~1週間程度で乾燥し、かさぶたになります。
痛みや発熱については、アセトアミノフェンなどの解熱鎮痛薬を投与します。
口のなかが痛くて、経口摂取が難しい場合は、脱水症にならないよう、経口補水液(OS-1)などで水分を少量ずつ、こまめに摂取させるようにします。
また、食事についても、痛みを誘発させないよう、柔らかくて薄味のものにします。
まれに、髄膜炎などの合併症を併発することがあるため、頭痛や嘔吐、高熱が続く場合は病院を受診するようにしてください。

また、他人に感染させないよう注意して生活する必要があります。
罹患中は、水疱に触れたり、飛沫を浴びることなどによって他人に感染します。
また、軽快後も、2~4週間は糞便からウイルスが排出され続けますので注意が必要です。
おむつ交換後などの手洗いやタオルの共用を避けるなどの感染予防対策をしてください。

なお、学校保健法において、登校停止となる疾患ではありませんが、発熱などの全身症状を伴っている場合は、学校をお休みすることも検討します。

Hand, foot and mouth disease

What is hand, foot and mouth disease?

Hand-foot-and-mouth disease is a disease that causes painful blisters on the hands and feet due to enterovirus infection.
It is basically a childhood disease. It often occurs in children under the age of 5. It is also prevalent from early summer to autumn.
The eruption is characterized by localized small blisters in the mouth, limbs, elbows, knees, and buttocks. Because it is painful, some patients may find it difficult to drink water or walk.
Systemic symptoms may include fever, diarrhea, and vomiting.
There are various types of viruses that cause this disease, and when infected with coxsackievirus A6, not only vesicles on the hands and feet, but also large blisters, erythema multiforme, and nail loss may occur.

Diagnosis

Diagnosis is based on age, season, and distribution of characteristic eruptions.

Treatment

Basically, it is a self-healing disease. The eruption dries up in a few days to a week and becomes a scab.
For pain and fever, antipyretic analgesics such as acetaminophen are given.
If oral intake is difficult due to pain in the mouth, give small amounts of fluid such as oral rehydration solution (OS-1) frequently to prevent dehydration.
Food should also be soft and bland so as not to induce pain.
In rare cases, complications such as meningitis may occur, so if headache, vomiting, and high fever persist, visit a hospital for examination.
Also, you need to be careful not to infect others. During the disease, it can be transmitted to others by touching blisters or being splashed with droplets.
In addition, virus continues being discharged from feces for 2-4 weeks after remission. Please take measures to prevent infection, such as washing your hands after changing diapers and avoiding sharing towels.
In addition, it is not a disease that prevents you from attending school under the School Health Act. However, if the patient has systemic symptoms such as fever, it is better to consider not going to school.

 

-----------------------------------------------------------

 

伝染性紅斑(でんせんせいこうはん)

伝染性紅斑とは

伝染性紅斑とは、一般的に「りんご病」といわれる病気です。
ヒトパルボウイルスB19に感染することで生じます。
幼少児に発症することの多い疾患です。
感染経路は、飛沫感染や接触感染で、幼少児と接することの多い保育士、教師、母親などに発症することもあります。

症状としては、まず微熱やのどの痛みなどが生じます。
その後1週間程度経ってから、頬部や腕などに紅斑が出現します。
大人が感染すると、関節痛や手足の腫脹なども生じることがあります。
また、妊婦が感染した場合、3人に1人程度に胎児水腫や流産などが生じることがあるため注意が必要です。

診断

問診と皮疹の性状から診断します。
幼稚園などで流行していないか確認します。
大人の場合は、子供との接触歴や職業などを確認します。

また、稀ではありますが、大人が罹患した場合は、感染を契機に膠原病などの自己免疫疾患を発症することがあるため、疑わしいときは血液検査をして精査します。

治療

ヒトパルポウイルスに有効な抗ウイルス薬はありませんので、自然治癒を待ちます。
熱や関節痛に対しては、解熱鎮痛薬の内服などを行います。
一般的に予後は良好ですが、免疫が低下している患者さんでは、慢性骨髄不全などが生じる可能性があります。

皮疹が出現した段階では、すでに感染力はありませんので、隔離や登校停止は必要ありません。
また、治癒後も1カ月程度は、日光にあたったり、入浴したりしたときに、一時的に皮疹が再燃することがあります。

Erythema infectiosum

What is erythema infectiosum?

Erythema infectiosum is caused by infection with human parvovirus B19. It is a disease that often occurs in young children. The infection route is droplet infection and contact infection, and it may develop in nursery teachers, teachers, mothers, etc. who often come into contact with young children.
The first symptoms are mild fever and sore throat. After about a week, erythema appears on the cheeks and arms. Infection in adults may also cause joint pain and swollen limbs.
In addition, if a pregnant woman is infected, hydrops fetalis or miscarriage may occur in about one in three women.

Diagnosis

Diagnosis is made based on an interview and the nature of the eruption. We will check whether it is popular in kindergartens. For adults, we will check contact history with children, occupation, etc.
In addition, although it is rare, when an adult is infected, an autoimmune disease may develop as a result of infection, so blood tests are performed when in doubt.

Treatment

There is no antiviral drug effective against human parpovirus, so we will wait for natural cure. For fever and arthralgia, take antipyretic analgesics. The prognosis is generally good, but chronic bone marrow failure may occur in immunocompromised patients.
By the time the rash appears, it is no longer contagious.
There is no need to quarantine or stop attending school.
In addition, for about a month after healing, the eruption may temporarily recur due to exposure to the sun or bathing.

 

-----------------------------------------------------------

 

伝染性単核球症(でんせんせいたんかくきゅうしょう)

伝染性単核球症とは

伝染性単核球症は、唾液を介してエプシュタイン‐バーウイルスに感染することで発症します。
好発年齢は思春期から若年成人です。
唾液で感染することから、kissing-diseaseと呼ばれることもあります。
なお、小児に感染した場合は、無症状のことが多いです。

主な症状は、発熱、喉の痛み、頸部リンパ節の腫脹です。
ときに血球貪食症候群、中枢神経障害、脾破裂、急性肝不全などの重い合併症を生じることがあります。
また、伝染性単核球症罹患中に抗菌薬を投与すると、全身に赤い皮疹が出現することがあります。

診断

特徴的な症状と問診、血液検査などにより診断します。

治療

このウイルスに効果的な抗ウイルス薬はありませんので、対症療法しながら自然治癒を待ちます。
発熱についてはアセトアミノフェンなどを使用します。
アセチルサリチル酸はライ症候群を合併する可能性があるため使用しないようにします。
また、ペニシリン系の抗菌薬も薬疹を誘発するため使用しないようにします。
脾腫が合併している場合は、脾破裂のリスクがありますので、しばらくコンタクトスポーツなどを控えるようにします。

この疾患は、学校保健安全法では、「その他の感染症」に分類されます。
解熱して、全身状態が良くなったら登校できます。
治癒後も数カ月間は呼吸器からウイルスが排出されます。

まれに慢性活動性EBV感染症に移行することがあります。
症状としては、発熱、倦怠感、肝障害などの症状が数カ月以上続きます。

Infectious mononucleosis

What is infectious mononucleosis?

Infectious mononucleosis is caused by infection with the Epstein-Barr virus through saliva. The age of onset is from adolescence to young adulthood. It is also called kissing-disease because it is transmitted through saliva. In addition, when children are infected, they are often asymptomatic.
The main symptoms are fever, sore throat, and swollen lymph nodes in the neck. Occasionally, severe complications such as hemophagocytic syndrome, central nervous system damage, splenic rupture, and acute liver failure may occur.
In addition, administration of antibiotics during infectious mononucleosis may cause red skin eruptions all over the body.

Diagnosis

Diagnosis is based on characteristic symptoms, interviews, and blood tests.

Treatment

There is no effective antiviral drug for this virus, so we wait for natural healing while treating symptoms. Use acetaminophen for fever. Avoid using acetylsalicylic acid as it can complicate Reye's syndrome. Penicillin antibiotics should also be avoided as they can induce drug eruptions.
If you have splenomegaly, there is a risk of splenic rupture, so contact sports should be avoided for a while.
This disease is classified as "other infectious diseases" in the School Health and Safety Law. You can go to school after the fever has cleared and your general condition has improved. The virus is shed from the respiratory tract for several months after recovery.
In rare cases, it may progress to chronic active EBV infection. Symptoms include fever, malaise, and liver damage that last for several months or more.

 

-----------------------------------------------------------

 

伝染性軟属腫(でんせんせいなんぞくしゅ)

伝染性軟属腫とは

伝染性軟属腫は、一般的に「水いぼ」といわれる疾患です。
伝染性軟属腫ウイルスに感染することによって生じます。
小児に発症することが多い疾患です。
幼稚園や保育園などで、他の園児と接触して感染します。
皮疹は、2~4mm程度で光沢があり、中央がやや凹んだ丘疹です。

また、子供だけでなく、白血病や免疫抑制剤投与などで免疫力が低下している大人にも生じることがあります。

診断

特徴的な皮疹の見た目と、好発年齢や免疫抑制状態などから診断します。

治療

トラコーマ鑷子という特殊な鑷子で摘除します。
痛みが強い場合は、事前に局所麻酔薬の含有されたテープを貼っておき、痛くないようにして摘除します。
1~3年程度すれば自然治癒ことが多いですが、それまでの間に皮疹の数が多数に増えてしまうこと、他人に感染させてしまうことなどを考慮すると、積極的に治療したほうがよいと思います。

なお、トラコーマ鑷子での摘除が一般的ですが、それ以外にも冷凍凝固法や外用療法、内服療法などもあります。

日常生活については、アトピー性皮膚炎のあるお子さんでは、皮膚のバリア機能が低下しているため感染しやすいので注意が必要です。
日ごろから外用薬治療などでアトピー性皮膚炎の状態をコントロールしておくことが大切です。
罹患してしまった人は、他者への感染を防ぐため、衣類や包帯で患部を覆って、他人と直接接触しないようにします。
また、プールに入るときは、タオル、ビート版、浮き輪などを他の人と共有しないようにします。

Molluscum contagiosum

What is Molluscum contagiosum?

Molluscum contagiosum is a disease that is caused by infection with the Molluscum contagiosum virus and often affects children. In kindergartens and nursery schools, they come into contact with other children and become infected. A rash is a papule with a glossiness of about 2 to 4 mm and a slight depression in the center.
It may also occur not only in children but also in adults whose immunity is weakened due to leukemia or administration of immunosuppressive drugs.

Diagnosis

Diagnosis is based on the characteristic appearance of the eruption, the predominant age, and the immunosuppressive state.

Treatment

It is removed with a special type of tweezers called trachoma tweezers. If the pain is severe, apply a tape containing a local anesthetic in advance.
It usually heals spontaneously in about 1 to 3 years, but considering that the number of rashes will increase in the meantime and that it will infect others, it is better to actively remove it.
In addition, although removal with trachoma tweezers is common, there are other treatments such as liquid nitrogen therapy, external drug therapy, and oral therapy.
In daily life, children with atopic dermatitis are more susceptible to infection due to the reduced barrier function of the skin. Therefore, it is important to control the condition of atopic dermatitis with external medicine treatment on a daily basis.
Patients should cover the affected area with clothing or bandages to prevent direct contact with others to prevent transmission to others. Also, when entering the pool, do not share towels, kickboards, buoys, etc. with others.

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME